売上高 | 1,785百万円 | (名張市内 1位) |
経営事項審査点数 | 926点 | (名張市内 1位) |
(H30.11月建通新聞データ)
製材屋として昭和26年にこの名張で商売を始めた菊山木材。
昭和39年からは丸栄建設として建設業をスタートし、今日まで50年以上に渡り様々な建築、土木に携わってきました。
おかげさまで現在も地域No1企業として地元の皆様からご信頼を頂きつつ営業しております。
公共建築をはじめ、子供たちを育て守る施設などの建築に50年以上携わってきました。厳しい品質管理を求められるのはもちろろん、絶対に事故を起こしてはならない安全対策など、様々なノウハウを蓄積してまいりました。
この技術や安全管理をあなたのおうちにも生かしてまいります。
建築設計のプロである一級建築士や二級建築士が最初から最後までお客様の家づくりをお手伝いいたします。数々のノウハウを持った男性設計士、子育てを経験した女性の視線から考える女性設計士が、あるいは斬新な発想の若手建築士が、お客さまの要望を聞き取り、あなただけのプランという形にしていきます。
地元企業である私たちは、地元のお客さまに喜んで頂いてこそ事業の継続があると考えています。そのためにはいかにお客さまにご満足いただけるか、あるいはお役に立てる情報の発信などやイベントなどを行いながら、お客様の家づくりを応援する事も大切と考えています。建てて終わりではない、ずっとお付き合いして頂ける会社でなければならないと考えています。
三重県では、県内事業者の環境負荷低減の取組として、環境の負荷を管理し、継続的に低減するための仕組みである環境マネジメントシステムの導入を推進しています。その上級資格であるステップ2の認証を受け、品質管理や環境負荷軽減に役立てています。
優れたデザイン、高い施工精度を持つ建築物に与えられる三重県建築賞を知事賞・会長賞はじめ幾度となく受賞し、お客さまから頂く感謝状も何枚となく戴いております。